市立図書館では、四日市市出身で地球科学コミュニケーター・写真家として活躍する渡邉克晃さんの
写真展及び講演会を行います。
四日市市ゆかりの方の活躍を知るとともに、自然の不思議に興味を持つきっかけにもなると思います
ので、ぜひ、ご参加ください。
■ 講演会 地学博士が語る「聞いて楽しむ鉱物の世界」
〈日時〉 令和7年10月25日(土) 午後2時から3時まで
〈場所〉 市立図書館 2階視聴覚ホール
〈対象〉 中学生以上
〈定員〉 30人(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
〈講師〉 渡邉克晃さん(四日市市出身、地球科学コミュニケーター・写真家)
〈申込方法〉 専用フォームから、または市立図書館窓口で。
申込専用フォームはこちら(https://logoform.jp/form/7p72/1032797)から
〈申込締切〉 10月1日(水)
■写真展「ようこそ鉱物の世界へ」
〈期間〉 令和7年9月24日(水)~10月26日(日) ※休館日(月曜日、第2・4火曜日)を除く
〈時間〉 午前9時30分から午後5時まで
〈場所〉 市立図書館 2階展示コーナー
〈渡邉克晃さんプロフィール〉
1980年、三重県四日市市生まれ。 地球科学コミュニケーター、写真家。
広島大学にて博士(理学)の学位を取得。2024年より株式会社地学舎代表取締役。
著書は『へんな石図鑑』(秀和システム)、『驚異の標本箱‐鉱物‐』(KADOKAWA)など。
〈添付資料〉 写真展及び講演会チラシ(PDF:587KB)
〈お問い合わせ〉
四日市市立図書館
〒510‐0821 四日市市久保田一丁目2-42
電話:059-352‐5108 FAX:059-352‐9897
Email:tosyokan@city.yokkaichi.mie.jp